日本人のお魚屋さん 2
流石にこの国では
アジの干物は売っていません
魚なんか干したこともないのに
やってみました(笑
朝ごはん用のアジの干物(ひもの) リアルフィッシュさんでは
リアルフィッシュさんでは
アジも開いて売っています
塩水に1時間くらい浸けて
天日に干すだけ
〜 いい風も吹いている〜
何でもとにかくやってみよう
やる気スイッチをオンにすれば
どんなことでも大抵は出来るよ
P.S.
アジのひもの完璧に
  出来上がりましたー! 
945通目の手紙を
 読んでくださってありがとう
カテゴリー:日々のコト
2014年12月13日
2014年12月13日
日本人の魚屋さん 1
日本人の経営する魚屋さんが
ゴールドコーストにOPEN
 大トロ、中トロ、真鯛、ヒラマサ、アジ
大トロ、中トロ、真鯛、ヒラマサ、アジ
活アワビ、サザエ、ウニ … 
美味しければ多少高くてもいい 
で、サザエのお刺身 
(活サザエにハズレはないけど)
美味しかった! 
 
日本人のお魚屋さんは
REAL FISH 0755-944-224
 
944通目の手紙を
 読んでくださってありがとう
カテゴリー:日々のコト
2014年12月13日
2014年12月13日
朝の風景
朝6時、おはようございます
今日もいいお天気
 自然の世界は毎日が新しい
自然の世界は毎日が新しい
 「日々新又日新」
「日々新又日新」
ひびあらたにして、またひあらたなり
毎日こうして海を見ているけれど
同じ海は一日もありません
日々新又日新
今日を新しい日として迎え
意味ある一日になるように
今日も楽しく笑って過ごします
942通目の手紙を
 読んでくださってありがとう  
カテゴリー:日々のコト
2014年12月11日
2014年12月11日

 去年はこの大きさになる前に
 去年はこの大きさになる前に







最近の置き手紙