山茶花(さざんか)
「山」「茶」「花」さざんか
山茶花と言えば
 冬に中庭で咲いていた記憶
暑いオーストラリアに山茶花が
あるなんてなんだか不思議です
 一重咲きの「純白の花」
一重咲きの「純白の花」
 さざんかは「Camellia Sasanqua」
さざんかは「Camellia Sasanqua」
椿は「Camellia Japonica」 
カメリア、えっ? カメリアって
もしかしてこれ?

 山茶花とCHANEL がどうしても
山茶花とCHANEL がどうしても
私のなかでは折り合いがつかない
和と洋の2つはまったく別物
別に折り合い付ける必要はないのですが
(私にしかわからない話)
ふぅーん
CHANELって山茶花や椿の花が
モチーフなんだ
394通目の手紙を
読んでくださってありがとう 
シークレットプライス !!!
ダイニングテーブルは
「これ」になりました
 この脚が「きれい」
この脚が「きれい」 
 イタリアのモダン家具
イタリアのモダン家具
B&B  ITALIA は日本にもあります
 このテーブルを買うときのエピソード
「もう少し安くして欲しい」
       「配送費だけなら… 」と店員さん
   「ちょっと待って下さい」と言って
消えた…
   戻って来て
「1つ 悪い話 1ついい話があります」
「配送費は無料になりません」
「でも、… 」        
「でも、でも 何?」       
 「商品を10万円安くします」  
 うっそぉーーーーーーーぉ !!!
店員も知らないシークレットプライスが
 このテーブルに付いていたそう
コンピューターを叩くまで
 わからないんだってラッキー ♪
384通目の手紙を
 読んでくださってありがとう


 
 


 ねッ、座っているでしょ
 ねッ、座っているでしょ







最近の置き手紙